北海道?東北(ほっかいどう.とうほく)
北海道ほっかいどう 青森あおもり 巖手いわて 宮城みやぎ 秋田あきた 山形やまがた 福島ふくしま
関東(かんとう)
東京とうきょう 神奈川かながわ 埼玉さいたま 千葉ちば 茨城いばらき 栃木とちぎ 群馬ぐんま 山梨やまなし
信越.北陸(しんえつ.ほくりく)
新潟にいがた 長野ながの 富山とやま 石川いしかわ 福井ふくい
東海(うかい)
愛知あいち 岐阜ぎふ 靜岡しずおか 三重みえ
近畿(きんき)
大阪おおさか 兵庫ひょうご 京都きょうと 滋賀しが 奈良なら 和歌山わかやま
中國(ちゅうごく)
鳥取とっとり 島根しまね 岡山おかやま 広島ひろしま 山口やまぐち
四國(しこく)
徳島とくしま 香川かがわ 愛媛えひめ 高知こうち
九州.沖縄(きゅうしゅう.おきなわ)
福岡ふくおか 佐賀さが 長崎ながさき 熊本くまもと 大分おおいた 宮崎みやざき 鹿児島かごしま 沖縄おきなわ
日語知識點:日語在語匯方面,除了自古傳下來的和語外,還有中國傳入的漢字詞。近來由各國傳入的外來語的比例也逐漸增加。在對人表現上,日語顯得極富變化,不單有口語和書面語的區(qū)別,還有普通和鄭重、男與女、老與少等的區(qū)別,以及發(fā)達的敬語體系。而在方言的部份,以日本東部及西部兩者間的差異較大,稱為關東方言和關西方言。此外,對于失聰者,有對應日語文法及音韻系統(tǒng)的日本手語存在。
日本留學網https://riben.liuxue86.com友情提醒,點擊日本留學網考試頻道可以訪問《實用日語口語:日本地區(qū)和縣的名稱及發(fā)音》的相關學習內容。